文化・教養学院コミュニティセンター ペアーレ埼玉へようこそ |
おしらせ |
※「体調管理」「3密回避」にご協力ください。
・施設ご利用時は、マスクの着用をお願いいたします。
※店舗にて1枚50円(税込)で販売しておりますが、数に限りがございます。
館内使用目的のみご購入いただけます。
・来館時には「アルコール殺菌」「検温」にご協力ください。
・37.5度以上の発熱、体調不良時のご利用はお断りいたします。
2021/1/10更新
緊急事態宣言発令に伴う「営業について」のお知らせ
平素より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウィルスの対応につきまして、様々な対策を講じており、利用者の皆様におかれまして多大なるご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、1月7日に発令されました緊急事態宣言に伴い、下記のとおり営業を継続させていただくことになりました。
記
<緊急事態宣言発令特別措置>
■期間 2021年1月12日(火)~2月7日(日)
(但し1月31日(日)は、休館日です)
※緊急事態宣言延長の際は、それに準じ期間も延長となります。
■閉館時間
月曜 | 20:00 |
火曜 | 18:00 |
水曜 | 20:00 |
木曜 | 20;00 |
金曜 | 20:00 |
土曜 | 17:15 |
日曜 | 15:15 |
■各講座について
現状通り短縮授業を継続いたします。
■キッズプログラムの講座について
現状通り短縮授業を継続いたします。
キッズプログラム講座は、行政及び入間市が市内の小学校・中学校の一斉休校を決定した場合は、当施設もこれに伴い講座を休講とさせていただきます。また、近隣の学校等にクラスターの発生、休校などが確認された場合は、お子様の安全を最優先に考え、同様に休講とする場合がございます。その場合、未消化分の講座つきましては、後日ご案内させていただきます。
■お風呂について
現状通り、月曜日~土曜日13:00~16:00まで営業いたします。
■フリープールについて
引き続き、休業させていただきます。
ご不明な点につきましては、ペアーレ埼玉までお問合せください。
以上
2021/1/7更新
1都3県緊急事態宣言発令に伴うのお知らせ
平素より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウィルスの対応につきまして、様々な対策を講じており、ご利用者の皆様におかれまして多大なるご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、本日発令されました1都3県における緊急事態宣言に伴い、該当地域の施設につきましては、すみやかに対応を決め店舗ホームページにてお知らせして参ります。
急な決定となり、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げま
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020/12/17更新
年末年始営業日のご案内
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の営業日は下記の通りです。
記
日付 | 講座 | プール系講座 | お風呂 | フリープール |
12/29(火) | 〇 | 〇 | 〇 | 12月17日現在 休業中 |
12/30(水) ~ 1/4(月) |
休館日 | |||
1/5(火) | 〇 | ✕ | 〇 | 12月17日現在 休業中 |
1/6(水) | 〇 | ✕ | 〇 | |
1/7(木) | 〇 | ✕ | 〇 | |
1/8(金) | 〇 | 〇 | 〇 |
以上
2020/9/21更新
「九星気学」無料説明会のお知らせ
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「九星気学」の説明会を開催致します。
ご参加を希望される方は、10月6日(火)17時までにお電話もしくは、当施設の受付窓口にて、ご予約頂きますようお願いいたします。
「九星気学」
実施日 10月7日(水)
時間 10:30~11:30
定員 10名
講師 田代 道義
以上
2020/9/19更新
「華道 草月流」体験会のお知らせ
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
10月から開催予定の「華道 草月流」の体験会を開催致します。
ご参加を希望される方は、9月24日(木)17時までにお電話もしくは、当施設の受付窓口にて、ご予約頂きますようお願いいたします。
「華道 草月流」
実施日 9月25日(金)
時間 第1回 15:30~16:15
第2回 19:00~19:45
定員 各10名
花材料 1,000円
講師 小長谷 遥薫
以上
2020/9/10更新
2020年度後期の講座お申込み受付開始のお知らせ
平素より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年9月14日(月) 10:00より、後期講座のお申込み受付を開始いたします。
尚、新型コロナウィルス対策及びソーシャルディスタンスを保つ為、講座時間の短縮と各講座定員10名と制限をさせていただきます。(9月10日現在)
※ 講座受講にあたりマスク(フェイスカバー)または、フェイスシールド等の着用を必須でお願い致します。
※ 緩和状況により随時追加致します。
また、下記の講座は、定員超えが見込まれる為、隔週で2講座の開講とさせていただきます。
※ 記載時間は通常時間となります。
振替は頂けませんので予めご承知置きください。
P006 バランス・コーディネーション
隔週 月曜日 18:45~20:00
P020 健康体操&ストレッチ
隔週 月曜日 10:00~11:00
P056 膝痛・腰痛改善エクササイズとウォーキング
隔週 水曜日 12:30~13:30
P062 いきいき水中ウォーキング
隔週 火曜日 10:00~11:00
P063 中高年のための水中運動
隔週 土曜日 11:00~12:00
C004 カラオケ入門
隔週 木曜日 10:00~12:00
※C004「カラオケ入門」は今期、新規お申込みを見合わせております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話にてお問合せください。
以上
2020/8/31更新
お風呂の営業再開のお知らせ
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
9月7日(月)から、お風呂の営業を再開させていただきます。
尚、新型コロナウィルス感染対策として、定員制を導入させていただいておりますので、ご確認の上、ご来館ください。
営業日 月曜日~土曜日のペアーレ埼玉の開館日
時間 午後13:00~16:00まで
料金 大人 440円
小学生 330円
受講生 330円
東金子地区地域補助券をお持ちの方 220円
尚、タオルの用意はございませんので、各自でお持ち下さいます様お願い致します。
以上
2020/8/31更新
「脂肪燃焼エアロビクス」「健康体操」有料体験会のお知らせ
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「脂肪燃焼エアロビクス」と、「健康体操」の有料体験会を開催します。
各体験会とも、前日の17時までにお電話でのご予約が必要です。
「脂肪燃焼エアロビクス」
体験会実施日 9月3日(木)、9月10日(木)、9月17日(木)
時間 11:30~12:15(短縮レッスン実施中)
「健康体操」
体験会実施日 9月3日(木)、9月17日(木)
時間 13:00~13:45(短縮レッスン実施中)
定員 各7名
体験料 1500円
講師 和泉田 美奈
複数回の参加も可能です。
前回無料体験された方も参加可能です。
尚、ご参加には、前日17時までにお電話でのご予約をお願いします。
以上

今後再開する講座を追加、更新いたしました。
(最終調整中につき、決まりました講座につきましては、順次更新致します)
【講座一覧】
こころの健康づくり プログラム
C003 | 第1・3・5週 金曜 | 書道(硬筆も可) | 6月5日 |
C106 | 第1・3週 月曜 | 細字かな書道 | 6月1日 |
C110 | 第2・4週 火曜 | 大字かな書道 | 6月9日 |
C004 | 毎週 木曜 | カラオケ入門 | 7月2日 |
C119 | 第2・4週 土曜 | 楽しいカラオケ | 8月8日 |
C006 | 第1・3・5週 月曜 | カラオケ | 7月6日 |
C009 | 毎週 金曜 | カラオケ | 8月7日 |
C010 | 第1・3週 火曜 | やさしい詩吟 | 閉講 |
C011 | 第1・3週 火曜 | やさしいシャンソン | 8月4日 |
C012 | 第1・3週 火曜 | やさしいシャンソン | 8月4日 |
C013 | 第2・4週 火曜 | 愛唱歌を歌おう | 7月14日 |
C015 | 第1・3週 水曜 | ボイストレーニング | 9月2日 |
C124 | 第1・3週 金曜 | 大人のピアノ(個人レッスン) | 6月5日 |
C125 | 第2・4週 金曜 | 大人のピアノ(個人レッスン) | 6月12日 |
C017 | 第1・3週 木曜 | 中高年から始めるピアノ | 7月2日 |
C030 | 第2・4週 火曜 | ピアノの楽しみ | 今季休講 |
C022 | 第1・3週 月曜 | 中高年楽しいピアノ教室 | 6月1日 |
C023 | 第2・4週 月曜 | 中高年の楽しいキーボード | 6月8日 |
C024 | 第2・4週 月曜 | 中高年の楽しいキーボード | 6月8日 |
C027 | 第2・4週 月曜 | 中高年の楽しいキーボード | 6月8日 |
C025 | 第1・3週 月曜 | 中高年の楽しいキーボード | 6月1日 |
C021 | 第1・3週 日曜 | 楽しいウクレレ (こちらの講座は定員に | 6月7日 |
C029 | 第1・3週 水曜 | 楽しいウクレレ(入門) | 6月3日 |
C031 | 第2・4週 火曜 | フルート(入門) | 7月14日 |
C133 | 第2・4週 火曜 | フルート(初級) | 7月14日 |
C128 | 第2・4週 火曜 | フルート(中級) | 今季休講 |
C007 | 毎週 水曜 | 初めての沖縄三線 | 6月10日 |
C020 | 第2・4週 金曜 | オカリナ(入門) | 今季休講 |
C019 | 第2・4週 金曜 | オカリナ(経験者) | 7月10日 |
C126 | 第2・4週 月曜 | 津軽三味線 | 6月8日 |
C069 | 毎週 木曜 | 油絵 | 6月4日 |
C070 | 毎週 木曜 | 油絵 | 6月4日 |
C109 | 第1・3週 火曜 | 水彩画 | 6月2日 |
C107 | 第1・3週 火曜 | 水彩画入門 | 6月2日 |
C073 | 第2・4週 日曜 | 水彩画入門 | 6月14日 |
C072 | 第2・4週 日曜 | 絵画入門(水彩・パステル) | 6月14日 |
C071 | 第2・4週 土曜 | やさしく学ぶ はじめての油絵 | 6月13日 |
C078 | 第2・4週 土曜 | 鉛筆デッサンと淡水スケッチ | 6月13日 |
C077 | 第2・4週 金曜 | 水墨画 | 7月10日 |
C068 | 毎週 火曜 | 色えんぴつ画 | 6月2日 |
C132 | 第1・3週 金曜 | はじめての色えんぴつ画 | 6月5日 |
C131 | 第1・3週 火曜 | 色えんぴつ画(応用) | 6月2日 |
C041 | 第2・4週 水曜 | 楽しい押花(継続者) | 6月10日 |
C042 | 第2・4週 水曜 | 楽しい押花(新規) | 6月10日 |
C045 | 第2・4週 月曜 | 色と光の芸術ステンドグラス | 今季休講 |
C060 | 第1・3週 日曜 | マジック(手品) | 8月2日 |
C056 | 第2週 水曜 | フローラルアート | 6月10日 |
C055 | 第2・4週 木曜 | わくわく♪チョークアート | 6月11日 |
C075 | 第1・3週 月曜 | 絵手紙 | 6月1日 |
C076 | 第1・3週 月曜 | 絵手紙 | 6月1日 |
C105 | 第1・3・5週 木曜 | ゆっくり習うパソコン教室 | 7月2日 |
C139 | 第1・3週 水曜 | 九星気学 | 調整中 |
C063 | 第1・3週 日曜 | 着付教室 | 今季休講 |
C065 | 第2・4週 水曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C061 | 第2・4週 水曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C113 | 第2・4週 土曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C062 | 第2週 水曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C064 | 第2週 水曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C066 | 第2週 土曜 | きもの着付教室 | 今季休講 |
C057 | 第2・4週 水曜 | 華道 小原流 | 今季休講 |
C058 | 第2・4週 日曜 | 華道 小原流 | 今季休講 |
C102 | 第1・2・3週 水曜 | 茶道(裏千家) | 今季休講 |
C101 | 第2・4週 日曜 | 茶道(裏千家) | 今季休講 |
C104 | 第2・4週 日曜 | 茶道(裏千家) | 今季休講 |
C039 | 第2・4週 木曜 | パッチワークキルト | 6月11日 |
C040 | 第1・3週 木曜 | 手編み | 6月18日 |
C043 | 第1・3週 木曜 | 手編み | 6月18日 |
C048 | 毎週 火曜 | 洋裁教室 | 6月9日 |
C049 | 毎週 木曜 | 洋裁教室 | 6月4日 |
C050 | 第1・3週 水曜 | 写真教室 | 7月1日 |
C097 | 第2・4週 金曜 | やさしいレタッチ実践 | 6月12日 |
C089 | 毎週 月曜 | 英会話(初級) | 6月1日 |
C082 | 毎週 月曜 | 役に立つ実践英会話 | 6月1日 |
C081 | 毎週 木曜 | 英会話(入門) | 6月4日 |
C088 | 毎週 木曜 | 英会話(中級) | 6月4日 |
C087 | 第2・4週 土曜 | 役に立つ実践英会話 | 6月13日 |
C086 | 第2・4週 土曜 | トラベル英会話 | 6月13日 |
C084 | 第2・4週 土曜 | 英会話(初級) | 6月13日 |
C090 | 第2・4週 日曜 | 初めての英会話 | 今季休講 |
C091 | 第2・4週 日曜 | ヒアリング・スピーキング強化講座 | 今季休講 |
C094 | 毎週 火曜 | 楽しいスペイン語(入門) | 今季休講 |
C093 | 毎週 火曜 | スペイン語会話(中級) | 6月2日 |
C100 | 第2・4週 土曜 | 中国語(入門) | 6月27日 |
C095 | 第2・4週 土曜 | 中国語(中級) | 6月27日 |
C099 | 毎週 木曜 | ハングル(入門) | 6月4日 |
C120 | 毎週 月曜 | ハングル(中級Ⅰ) | 6月8日 |
C103 | 毎週 月曜 | ハングル(中級Ⅱ) | 6月8日 |
プール プログラム
P047 | 毎週 水曜 | 女性初心者水泳クラス | 今季休講 |
P044 | 毎週 水曜 | 女性スイムクラス | 今季休講 |
P048 | 毎週 水曜 | 水を楽しむ水泳教室 | 8月5日 |
P049 | 毎週 水曜 | 初心・中級者水泳教室 | 8月5日 |
P053 | 毎週 木曜 | 基礎から学ぶ水泳教室 | 8月6日 |
P046 | 毎週 木曜 | 4泳法と持久力アップ | 8月6日 |
P054 | 毎週 木曜 | ステップアップスイム | 8月6日 |
P052 | 毎週 金曜 | 水を楽しむ水泳教室 | 8月7日 |
P051 | 毎週 金曜 | 成人健康水泳教室 | 8月7日 |
P080 | 毎週 日曜 | 水を楽しむ水泳教室 | 8月9日 |
P055 | 毎週 月曜 | 初めての方のスイミングと | 今季休講 |
P045 | 毎週 月曜 | リラックススイミング | 今季休講 |
P050 | 毎週 土曜 | 女性のための水泳教室 | 今季休講 |
P069 | 毎週 金曜 | チャレンジ!!水泳教室 | 今季休講 |
P065 | 毎週 土曜 | ウォーキング&ジョグアクア | 今季休講 |
P063 | 毎週 土曜 | 中高年のための水中運動 | 今季休講 |
P056 | 毎週 水曜 | 膝痛・腰痛改善エクササイズと | 今季休講 |
P062 | 毎週 火曜 | いきいき水中ウォーキング | 今季休講 |
P059 | 毎週 火曜 | たのしい!!水中運動 | 7月14日 |
P058 | 毎週 火曜 | 楽しい!!水中ウォーキング | 7月14日 |
P060 | 第1・3・5週 木曜 | らくらく水中運動 | 7月30日 |
P061 | 毎週 金曜 | 水中健康体操 | 7月10日 |
からだの健康づくり プログラム
P095 | 第2・4週 金曜 | タオルでほっとリラックス | 閉講 |
P006 |
毎週 月曜 |
バランス・コーディネーション | 第1グループ 第2グループ |
P011 | 第2・4週 日曜 | からだメンテピラティス | 閉講 |
P016 | 毎週 火曜 | 健康ストレッチ・ヨーガ | 7月14日 |
P020 | 毎週 月曜 | 健康体操&ストレッチ | 今季休講 |
P021 | 毎週 火曜 | 健康体操&ストレッチ | 今季休講 |
P015 | 毎週 月曜 | リフレッシュ体操ストレッチ | 今季休講 |
P023 | 第2・4週 日曜 | リンパケアと基本のヨガ (こちらの講座は定員に | 7月12日 |
P072 | 毎週 火曜 | 美姿勢デトックスヨガ・ピラティス | 7月7日 |
P089 | 毎週 土曜 | NY発バレトン | 7月休講 |
P022 | 毎週 金曜 | ヨ-ガ | 7月17日 |
P013 | 毎週 木曜 | 太極拳 | 7月2日 |
P018 | 毎週 金曜 | 気功・太極拳Ⅰ | 7月3日 |
P014 | 毎週 金曜 | 気功・太極拳Ⅱ | 7月3日 |
P019 | 毎週 金曜 | 気功・太極拳Ⅲ | 7月3日 |
P099 | 第1・3週 火曜 | 武派太極拳A(伝統架18式) | 7月7日 |
P100 | 第2・4週 火曜 | 武派太極拳B(新架48式) | 7月14日 |
P009 | 毎週 木曜 | 脂肪燃焼エアロビクス | 8月6日 |
P008 | 第1・3・5週 木曜 | 健康体操 | 8月6日 |
P085 | 毎週 月曜 | はじめてのやさしいフラ(入門) | 7月6日 |
P029 | 毎週 水曜 | ハワイアンフラ・ハイビスカス | 7月1日 |
P027 | 毎週 水曜 | ハワイアンフラ・リリー(経験者) | 7月1日 |
P028 | 第2・4週 土曜 | ハワイアンフラ(初心者~) | 今季休講 |
P030 | 第2・4週 土曜 | ハワイアンフラ・アンスリウム | 7月11日 |
P086 | 毎週 月曜 | やさしい日本舞踊 | 7月6日 |
P087 | 毎週 月曜 | 初めてのジャズダンス | 7月6日 |
P092 | 毎週 木曜 | 初めてのジャズダンス | 7月2日 |
P074 | 第2・4週 水曜 | 安来節 どじょうすくい踊り | 7月8日 |
P073 | 第2・4週 水曜 | 安来節銭太鼓 | 7月8日 |
P031 | 毎週 木曜 | やさしいフラメンコ | 7月2日 |
P034 | 第1・3週 日曜 | やさしいフラメンコ | 7月5日 |
P032 | 毎週 木曜 | やさしいフラメンコ | 7月2日 |
P033 | 第1・3週 日曜 | やさしいフラメンコ | 7月5日 |
C127 | 3週 日曜 | カンテ教室(フラメンコの唄) | 7月19日 |
P002 | 毎週 水曜 | ステップアップ・バレエクラス | 7月8日 |
P035 | 第1・3週 日曜 | 大人のバレエ | 7月5日 |
P003 | 第2・4週 日曜 | 大人のバレエ | 7月12日 |
P001 | 第2・4週 日曜 | 大人のためのトゥシューズクラス | 7月12日 |
キッズ プログラム
C001 | 毎週 火曜 | 子供書道 | 6月9日 |
C036 | 毎週 金曜 | 自信を育てる絵画造形教室 | 6月5日 |
C037 | 毎週 金曜 | 自信を育てる油絵・水彩・ | 6月5日 |
P038 | 毎週 月曜 | 子供クラシックバレエ幼児クラス | 6月1日 |
P040 | 毎週 月曜 | 子供クラシックバレエ(小1~3) | 6月1日 |
P041 | 毎週 金曜 | 子供クラシックバレエ(小1~3) | 6月5日 |
P042 | 毎週 水曜 | 子供クラシックバレエ(小4~6) | 6月3日 |
P043 | 毎週 金曜 | 子供クラシックバレエ(小4~6) | 6月5日 |
P075 | 毎週 月曜 | 子供クラシックバレエ(中高生) | 6月1日 |
P076 | 毎週 水曜 | 子供クラシックバレエ(中高生) | 6月3日 |
P025 | 毎週 土曜 | 親子DEチア | 今季休講 |
P012 | 毎週 土曜 | キッズチア | 6月6日 |
P007 | 2週 月曜 | 親子体操 | 調整中 |
P070 | 第1・3週 日曜 | 楽しもう!親子スイミングⅠ | 8月9日 |
P079 | 第1・3週 日曜 | 楽しもう!親子スイミングⅡ | 8月9日 |
P078 | 毎週 水曜 | ジュニアのための水泳教室 | 8月5日 |
P071 | 毎週 金曜 | ジュニアのための水泳教室 | 8月7日 |
以上


営業再開と新型コロナウイルス対策による講座休講延長のお知らせ
日頃より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
5月25日(月)発表の緊急事態宣言の解除を受け、日本フィットネス産業協会(FIA)の感染防止ガイドラインに則り、一定の利用制限を設けながら、一部の営業を再開させていただきます。
尚、当施設が該当する地域自治体の休業要請が継続されている為、プールプログラム及びからだの健康づくりプログラムの休講は延長させていただきます。(下記の講座一覧を参照)
皆さまには、感染拡大防止に向けた取り組みに対して、改めてのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
■地域自治体の休業要請の継続期間について
6月1日(月)から休業要請が正式に解除されるまで。
※プールプログラム(成人)・からだの健康づくりプログラムが対象となります。
※埼玉県のホームページでは、6月1日(月)~18日(木)と公開されておりますが、期間が変更される場合がございます。
■営業再開日時
2020年6月1日(月)9:00より営業再開いたします。
※5月30日31日は休業となります(10時~16時まで電話対応いたします)。
■各講座
一部再開(最終調整中につき5/30 下記の講座一覧を16時頃更新致します)
新型コロナウイルス対策として当面の間、講座時間の短縮及び定員数の制限がございます。
※講習時間が1時間以上の講座 30分~1時間程度の短縮
※講習時間が1時間未満の講座 15分の短縮
※当面の間、県をまたぐご来館はご遠慮いただきます。
■フリープール
当面の休止させていただきます。
■お風呂
当面の休止させていただきます。
■受付営業時間
当面の間、下記時間帯で受付いたします。
月~土 10:00~17:00 日祝 10:00~15:00
■ご利用に際してのお願い(利用制限) ※「体調管理」「3密回避」にご協力ください。
・FIA監修による「問診表」による体調チェックをお願いします。
・施設ご利用時は、マスクの着用をお願いいたします。
※店舗にて1枚50円(税込)で販売しておりますが、数に限りがございます。
館内使用目的のみご購入いただけます。
・来館時には「アルコール殺菌」「検温」にご協力ください。
・37.5度以上の発熱、体調不良時のご利用はお断りいたします。
・当面の間、県をまたぐご来館はご遠慮いただきます。
■営業に関する一部制限
・各講座は、開始当初は収容人数の40%程度、定員制にて運用いたします。
※2~3週間程度の状況などを鑑み、段階的に通常通りに戻していく予定です。
・ご利用状況により、教室の移動を行う場合がございます。
・「県及び市の要請と運営会社の新型コロナウイルス対応ガイドライン」に則り、感染予防対策を講じております。
■講座更新について
・当面の間、定員数を制限させていただきますので登録状況につきましては、お電話でお問い合わせの上、お手続きいただきますようご協力をお願い致します。尚、県をまたいでのご来館はご遠慮いただきますので、県外のお客様につきましては今しばらくお待ちください。
持ち物:受講証・認印 ※ご本人様(ご契約者様が未成年の場合は保護者様)がご来館ください。
■3月分受講料返金手続きについて
新型コロナウイルス対策としてご来館日時をお電話でご予約の上、ご来館ください。
受付期間:6月30日まで
※期間中にご来館が困難なお客様はご一報ください。
※県外のお客様は解除後にご来館をお願い致します。
持ち物:受講証・認印 ※ご本人様(ご契約者様が未成年の場合は保護者様)がご来館ください。
■お電話での受付について
・当面の間、お電話にて予約受付を行います。
・各講座手続きの場合は、「会員番号、氏名、生年月日、登録電話番号」が必要ですのでお手元にご用意ください。
今後、政府からの休業要請や社会情勢により、営業の変更が生じる場合もございます。
その際にはホームページにてお知らせいたします。
【講座一覧】
2020/8/2に更新した一覧がございます。
以上
2020/5/6更新
各位
緊急事態宣言延長発令に伴う「休業延長」のお知らせ
平素より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
5月4日発令の緊急事態宣言延長に伴い弊社施設につきましても臨時休業の延長を決定いたしました。皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
現在ご案内できる内容は、下記にまとめてありますが、今後の状況変化による変更情報は、当ホームページにて、随時ご案内させていただきます。
記
【臨時休業延長期間】
2020年5月8日(金)~5月31日(日)
※6月以降は、通常営業の予定ですが、今後の状況変化により臨時休業の短縮または継続や施設の利用方法変更を行う場合がございます。
【講座再開について】
講師と協議の上、順次の再開となります。
決まり次第、当ホームページでご案内いたします。
【3月休講分の受講料返金について】
受付期間:2020年6月2日(火)~6月30日(火)
持ち物:受講証と認印
6月1日以降、電話予約の上、ご本人様(ご本人様が未成年の場合は保護者様)がご来館ください。
※上記臨時休業期間が再度延長になった場合は、この限りではない。
【各種受付・お問い合わせについて】
・休業期間中は≪月・水・金 10時~16時≫でお電話にて承ります。(土日は受付しておりません)
・各種手続きには、受講証が必要ですのでお手元にご用意ください。
・受付は原則としてご本人様、未成年の方は保護者様とさせていただきます。
以上

電話受付延長のお知らせ
■ 電話受付
2020年4月15日(水)~5月7日(木) 土、日曜日、祝日を除く
時間 10:00~16:00
尚、電話受付のみとし、窓口でのお手続きは全て休止とさせていただきます。

【重要】緊急事態宣言発令に伴う臨時休館のご案内
2020年4月7日
各位
緊急事態宣言発令に伴う「臨時休業」のお知らせ
平素より弊社施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウィルスの対応につきまして、様々な対策を講じており、皆様におかれまして多大なるご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、本日発令されました緊急事態宣言に伴い、該当地域の施設につきましては臨時休業とさせていただくことになりました。
更新内容が二転三転し、急な決定となり、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
■ 臨時休業期間
2020年4月8日(水)~5月7日(木)まで
※今後の状況次第では、追加休業もございます。
■ 電話受付
2020年4月10日(金)~4月14日(火) 時間 10:00~16:00
尚、電話受付のみとし、窓口でのお手続きは全て中止とさせていただきます。
■ 3月分休講分の返金について
5月31日(日)まで受付を延長致します。
尚、5月30日(土)は休館(予定)となります。
■ 講座更新をされているお客様、これから更新をされるお客様へ
随時、講座再開のお知らせを更新しておりましたが、本日のご案内に変更をさせていただきます。
お手数ですが、今後の再開予定につきましては再度ホームページにてご確認いただきますようお願い申し上げます。

休業の延長と営業再開のお知らせ
平素は、格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度は、新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた臨時休業につきまして、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げますとともに、多くの皆様からご理解を賜りましたことに深く御礼申し上げます。
さて、先般ご案内通り、4月1日(水)より再開を予定しておりましたが、さらに4月12日(日)まで休業の延長をさせていただくことといたしました。
翌4月13日(月)9時00分より営業を再開させていただきます。
なお、お客様及びご家族の皆様の安全を最優先に、考えられる限りの感染防止策を検討して参りましたが、感染者がさらに増え続けていることなどを受け、慎重に協議した結果、一部の講座のみの開講となりました。お客様には引き続きご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
今後も各講座の講師と協議を重ねた上、随時再開を予定しておりますので、ホームページまたはお電話でお問い合わせください。
営業再開後につきましても、感染状況により、講座の休講や再度休業をさせていただく場合がございますので、予めご了承くださいますよう、ご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
敬具
記
【営業再開日】
2020年4月13日(月) 午前9時より営業開始いたします。
※再開の講座につきましては、最下段【講座一覧】をご確認ください。
【施設ご利用について】
◆ 来館時に検温と消毒(手洗い)を実施させていただきます。37.5度以上の熱のある方、
また検温等にご協力いただけない方はご入場をお断りさせていただきます。
◆ マスク着用でのご来館・受講のご協力をお願いいたします。
◆ 次の症状に該当されるお客様は、ご来館をお断りさせていただきます。
・風邪に症状(くしゃみや咳がでる)や37.5度以上の熱がある方。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・咳・痰、胸部に不快感のある方。
・同居のご家族や身近な知人に、上記3点の症状のある人がいる方。
・新型コロナウイルス感染が疑われる症状のある方。
・過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・
地域への渡航、並びに当該国・地域の在住者、渡航者との濃厚接触がある方。
◆ 感染拡散を防ぐため、以下の事項についてご協力をお願いいたします。
① マスク着用でのご来館・受講のご協力をお願いいたします。
② 施設へのご入館及び退館時、施設ご利用中のこまめな手洗いや除菌剤による手指消毒 をお願いいたします。
③ 館内の換気を強化しますので、ウエアの重ね着等での温度調節をお願いいたします。
④ 浴室やロッカー等をご利用の際は、お客様同士の間隔にご配慮ください。
⑤ 咳エチケットの励行をお願いいたします。
【お風呂営業について】
4月13日より通常通り営業再開いたします。
【フリープール営業について】
(未定)4月13日からの再開は見送らせていただきます。
【4月休講分の講座について】
4月1日~12日の講座につきましては、振替を予定しております。
※3月休講分につきましては、【3月休講分受講料返金について】をご参照ください。
【講座一覧】
2020/3/30に更新した一覧がございます。
以上

平素は、格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度は、新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた臨時休業につきまして、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げますとともに、多くの皆様からご理解を賜りましたことに深く御礼申し上げます。
さて、3月講座休講分の受講料につきましては、下記の通りご返金をさせていただきます。
尚、金融機関への振り込み等はお受け致し兼ねますので、ご了承ください。
敬具
記
これから更新手続きを されるお客様 | 更新費用より返金額を差引いてご精算をさせていただきます。 更新のお手続き前に初回講座を受講いただけますので、ご安心ください。 |
既に更新手続きを お済みの お客様 | 4月13日(月)から順次窓口よりご返金いたします。 講座受講時にお声がけ致しますので、今しばらくお待ちください。 |
更新を見送られる お客様 | 大変お手数をお掛けいたしますが、事前にご連絡の上、4月30日(木)までに(4月29日は休館)ご本人様(ご本人が未成年の場合は保護者様)がご来館ください。 持ち物: 受講証と認印 ※期日中にご来館が困難な場合 恐れ入りますが4月27日(月)までにお電話にてお申し付けください。 ご意志をお伝えいただいたお客様のみ期間延長いたします。 電話受付時間:月~土 9:00~17:00 日曜日 9:00~15:00 |

休業期間の延長のお知らせ
平素は、格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月1日(日)~15日(日)までの間、休業を予定しておりましたが、未だ終息が見えない中、更なる感染予防の取り組みが必要と判断し、苦肉の策ではございますが、下記の通り休業を延長させていただきます。
皆様には大変ご不便をお掛け致しておりますが、何卒ご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
記
休業期間 3月1日(日)~3月31日(火)まで
対象 全講座 フリープール及びお風呂
4月1日(水)以降は、通常通り営業の再開を予定しておりますが、今後の状況次第では、追加休業とさせて頂くこともございます。
変更事項につきましては、随時、【ペアーレ埼玉】のホームページにてご案内致します。ご確認をお願い申し上げます。
尚、電話でのお問合せと、新規講座のお申込み及び講座の更新手続きのみ、引き続き下記の日程で承ります。
3月31日(火)まで ※3月20日(金)は休館日
月~土曜日 9:00~17:00
日曜日 9:00~15:00


新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、フリープール及びお風呂の営業は下記の通り中止することと致しました。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
記
3月3日(火)~15日(日)
※毎週火曜日のフリープールにつきましては3月末日まで臨時休業させていただきます。

講座休講のお知らせ
平素より、ペアーレ埼玉をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症は、依然として国内感染が発生しており、患者数が増加しております。
会員の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、3月1日(日)~3月15日(日)までの全講座を、一時休講することと致しました。
また3月16日(月)以降は、通常通り講座の再開を予定しておりますが、今後の状況次第では、追加休講とさせて頂くこともございます。
今後の講座開催につきましては、随時、【ペアーレ埼玉】のホームページにてご案内致します。ご確認をお願い申し上げます。
尚、休講となりました講座につきましては、改めてご案内申し上げます。

3月 3日 | 3月10日 | 3月17日 | 3月24日 | 3月31日 |



ようこそ |

ペアーレ埼玉では、新しい自分を見つけることや新しい仲間を見つけられる多様な講座をご用意しております。
ぜひ一度ペアーレ埼玉へお越しください。
みなさまとお会いできる日を楽しみにしております。
講座案内 |
講座体験・見学は随時開催 |
ペアーレ埼玉では、各講座の体験及び見学は随時行っております。
お気軽にお越しください。
お電話での予約受付時間
9:30~12:00
13:00~17:00
